元気100選総合トップトップページ新着記事20世紀の出来事『胡蝶蘭通販.com』


記念日プロデュース | フラワーギフト
 

記念日サプライズランキング(3)

palettetaun.jpg

「記念日にして欲しいサプライズ演出ランキング」、第5位が二つあるので同時に発表します。
「ビデオレター」と「テーマパーク貸切」です。
ある意味、対照的な内容のものが同率となっています。
ビデオレターは、非常に庶民的ですよね。
今では携帯で動画撮影ができる時代ですから、費用はほとんど掛からないでしょう。
この演出は、お金を掛けるのではなく、パートナーが普段言わない、言ってくれない本音を聞きたいというのが一番の希望かと思います。
ですから、演出する側としては「お金が掛からなくてラッキー!」とか思わずに、実直に相手の願っている事を考え、それを言葉にしてみましょう。
結婚記念日なら「愛している」「一緒になって良かった」くらいは恥ずかしがらずに言いましょう。
誕生日なら笑顔一杯で「おめでとう」「あなたが地球に生まれてよかったー!」くらいは言ってあげましょう。

一方、テーマパーク貸切は、ある意味夢の記念日の定番ですね。
映画館や水族館などの貸切と比較して、こちらはやや高めで、大体10〜20万円くらいです。
遊園地などの広大な施設を貸切るとなると、それだけお金もかかります。
それでも、ただ旅行に行くよりはかなり鮮烈な思い出にする事も可能ですし、一生に一度というのならば、そこまで非現実的な値段でもないように思えます。
ある意味、映画の中の主人公になったような気分も味わえますしね。
記念日の演出としては、誕生日などでは大げさで、クリスマスなどでは無理ですが、結婚記念日には向いているかと思います。

贈り物の専門店「花なまえの詩」


posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 07:16 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

記念日、サプライズ演出ランキング(2)

「記念日、サプライズ演出ランキング」、第8位と7位を一気にご紹介します。
まず第8位は「似顔絵ケーキ」です。

といっても、デコレーションケーキに特別オーダーで似顔絵を書くとなると、それなりに値段は張ります。
こういった夢とは違った現実的な希望があることは、とても良い事です。
やはり世の男性にとって、記念日演出はできるだけ可能な範囲で希望してもらいたい物ですよね。

一転、第7位は「メッセージ花火」です。
これは、打ち上げ花火で文字を描いて欲しい、というものですね。
映画で稀に見る演出です。
記念日の演出としては最高と言えるのでしょうが、現実として実現するのは無理でしょう。
ちなみに、9位の映画館貸切は意外と安くて、数万円で可能です。
つまり、お金持ちの発想のようで、実は十分実現可能なのです。
リムジンにしても、数時間のレンタルならば2万円程度で可能です。
実は簡単にできますよ。

しかし、メッセージ花火の場合には結構高くついて、10万円以上、あるいは20万円くらいかかるケースもあります。
旅行にでもいけそうな金額ですね。
これはちょっと現実的とはいえません。

ですが、探せばあるもので、中には1万円程度で可能な所もあるそうです。
世の中、どこにどんなものがあるかわかりません
もっとも、その内容が希望者の思い描いているものと一致するとは限りませんが・・・。
posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 17:40 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新鮮なお花の選び方

祝い事にお奨めの胡蝶蘭!
関西を代表する提携農園から産地直送でお届する胡蝶蘭ですから、品質間違い無し。


新鮮なお花の選び方
記念日プロディース フラワーアレンジメント

大切な人にフラワーギフトを贈るなら、少しでも新鮮なお花を届けたいですよね。
お花屋さんでフラワーギフトを選ぶ場合、そのお花の様子から新鮮なお花かどうかを見極める簡単な方法があります。
まず、花びらの様子をチェックしてみましょう。
花びらに肉厚があって、色が花びらの先の方まであるものが新鮮なお花とされています。

お見舞いのバラの花束 5本【生花】【お祝い】記念日】【誕生日】【フラワーギフト】【バラ】


逆に、花びらが透けて見えるくらい薄いものは鮮度が悪いお花です。
葉っぱの状態も大切です。
色つやはありますか?
破れてはいませんか?
葉が黄色く変色しているものは、管理がずさんな可能性があります。
しっかり管理されていないお花は、やはりすぐに枯れてしまうので選ばないようにしましょう。
額の状態も要チェックです。
額の先の方までピンと張っているものが新鮮です。
色が変色していないかにも注意します。
お花の咲いている状態も重要です。
フラワーギフトを贈った相手に長く楽しんでもらいたいのなら、お花が蕾の状態のものを贈るといいと思います。
受け取った相手も、これからお花が咲くのでとても楽しみになるのでしょう。
しかし、ガーベラやカーネーションをフラワーギフトに選ぶ場合は、咲いているものがお薦めです。
これらの花は、切ってしまうと自分で咲く力がなくなってしまうのだそうです。
どうですか?
ちょっとしたチェックで、お花の鮮度は確認する事ができます。
切花で大切なのは、何と言っても鮮度です。
贈った相手に長くお花を楽しんでもらう為に、たくさんあるお花の中からより新鮮なお花を選んで贈りたいものですね。

フローリッシュ メッセージローズ (生花) ピンク 1本 ラインストーン 申込みキット 18584



posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 15:58 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

父の日にメッセージを





momobgyoko.JPG

父の日にメッセージを
記念日プロデュース

父の日の贈り物にメッセージを入れるという発想は、子供にはあまり浮かんでこないことでしょう。
彼氏や旦那に贈るなら浮かんでくるこのアイディアも、相手が父親となるとなぜか発想から消されがちです。
そこは子供の照れもあるのでしょうが。
さてこのメッセージ入りの贈り物ですが、実に様々な商品に名前やメッセージを入れることが可能です。


Riedel <ヴィノム> コニャック 416/71

Riedel <ヴィノム> コニャック 416/71

  • 出版社/メーカー: Riedel (リーデル)
  • メディア: ホーム&キッチン





特にガラス製品がおしゃれで良いのですが、グラスやお酒のボトルの他にも温度計もいかがでしょうか。
ガラスの時計はインテリアにも素敵ですし健康管理にも最適です。
健康管理をするにあたって、適温・適湿は欠かせません。
乾燥や、冷暖房のかけ過ぎをチェックして、風邪の引きにくいお部屋を作りましょう。

TANITA デジタル温度計 グリーン TT-533-GR

TANITA デジタル温度計 グリーン TT-533-GR

  • 出版社/メーカー: タニタ
  • メディア: ホーム&キッチン


快適な環境にするためにも、温度計は欠かせないので、必ず使ってくれます。
一般的に快適な温度は18℃〜25℃とされ、快適な湿度は40%〜65%といわれています。
健康へのさりげない心遣いに、お父さんも嬉しく思うことでしょう。
その他にガラス製品でよく使うもの、といえば・・・灰皿でしょうか。愛煙家のお父さんには最適です。



愛煙家のお父さんにとっては、ホット一息のリラックスタイムです。
しかし、吸い過ぎて底面のメッセージが見えなくならないようにね、と心を込めて贈りましょう。
父の日にメッセージを入れれば大切なお父さんへの気持ちも伝わります。
灰皿はタバコを吸わないお父さんや、禁煙に成功したお父さんにも使っていただける商品です。
キーケースにしてもおしゃれですね。ちょっとした小物をまとめて入れておくにもちょうど良い大きさではないでしょうか。
めったに使うお父さんはいないかと思いますが、香水の瓶もガラス製品ですし飾っておくにもおしゃれです。
父の日を境に、普段は使わないお父さんにも、インテリアの一部に飾っておいてもらうのも良いかもしれませんね。
会社のデスクに置いておくだけでも、素敵な上司として見てもらえることでしょう。

好きな名前や文字を入れられるオーダメイドギフト



posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 18:58 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本人は記念日大すき

お祝い ギフト プレゼント【文化の細道】
http://bunkano-hosomichi.seesaa.net/
月をプレゼント

日本人は記念日大すき
【記事明細】
結婚2.jpg



スワロフスキージャパン認定店クラフトマックス
posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 15:46 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

記念日の例 その1

記念日と一言で言っても、様々な種類がある事は、既に周知の事実ですよね。
その中であえてカテゴリーを設けるとしたら、やはり私的なものと公的なものでしょう。
では、まず私的な記念日に関しての種類をいくつか挙げてみましょう。

一番有名なのは、誕生日ですね。
そして、それと同じくらい有名な記念日といえば、やはり結婚記念日でしょう。
結婚記念日は、ある意味最も記念日としてポピュラーと言えるかもしれません。

誕生日は、記念日である事は間違いないのですが、どちらかというと「誕生日」という独立したもののように思えます。


というのも、誕生日にはプレゼントをもらってケーキを食べるという決まりきった風習のような物が確立しているからです。

一方の結婚記念日は、いかにも「記念日」といった感じで、各家庭それぞれの祝い方がありますよね。

例えば、この日だけ高級レストランで外食して、高級ホテルに泊まるという演出。


あるいは、家の中でご馳走を食べる。
一日中デートする。
普段はしないような事、あるいは演出をしながら、この結婚記念日を過ごす夫婦は多いのではないでしょうか。
こういった演出も含め、結婚記念日は記念日らしい記念日といえます。

また、就職祝いや還暦祝いなども、私的な記念日に入るかと思います
成人式もそうでしょうか。
ただ、こういった記念日は皆でまとめてお祝いをする感じなので、公的な意味合いも含んでいる感じはします。
こう考えると、記念日は結構複雑ですね。




posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 05:58 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本人は記念日が大好き

結婚2.jpg

記念日大好き日本人。
同時に、記念日の演出も大好きなのが日本人です。
ただ、ここには日本人だからという国民性だけでなく、性別による差異も生まれています。

単純明快に言えば、男性は演出をするのが好き、女性は演出をされるのが好きという傾向にあるようです。

これはよくドラマや映画などでも見られ、男性がデートの時に何かギミックを仕込んだり、それこそそのまま記念日にサプライズを提供したりしている場面は星の数ほどあるでしょう。

そもそも、そのドラマや映画を作っているスタッフ自体、演出にはほぼ男性がついています。
男性の「演出するのが好き」というのは、外国においても同様で、これが発展したのが「レディーファースト」「フェミニスト」といったところなのかもしれません。

日本人の、そして男性の演出好きというのには、やはり何かしらの理由があるかと思います。
同時に、されるのが好きという女性にも理由があるでしょう。
ここからは推論になりますが、男性というのはとかく何かと引きずる生き物です。
一方の女性は、すぐに忘れたがる生き物です。
そういった性質が、演出のする側、される側にくっきり分かれた理由かもしれません。

というのも、引きずる性質というのは、言ってみれば粘り強いともいえます。
どういった演出をするか考え、それを具体的に実行に移すまで様々な試みを行い、想像を膨らませるというのは、男性のほうが得意のように思えます。
一方、女性の方は、どこか飽きっぽい部分があり、日頃からサプライズに飢えているところがあるかと思います。
これが、演出する側とされる側の境界に相当するのではないでしょうか。

こういったところが、記念日の価値観にも現れているかと思います。



posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 12:13 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本人は記念日が大好き

記念日 プロデュース 日本人は記念日が大好き
 ┃
 ┣ 日本人は演出も大好き
 ┣ そもそも記念日とは
 ┣ 記念日 【誕生日・結婚記念日】
   ┗ 記念日 【クリスマス・バレンタインデー】
 ┣ 記念日の演出 【特別な日】
 ┣ 記念日ランキング 【貸切・リムジン】
   ┣ 記念日ランキング 【ビデオレター・テーマパーク】
   ┣ 記念日ランキング 【クルージング・パーティー】
   ┗ 記念日ランキング 【ナイトクルーズ・100本のバラ】
 ┣ 記念日ランキング 男編
   ┗ 記念日ランキング 女編
 ┣ 結婚記念日 【新婚〜10年】
   ┗ 結婚記念日 【11年〜75年】
 ┣ 結婚記念日の演出 
   ┣ 結婚記念日の演出 【高級ホテル・ディナー】
   ┣ 結婚記念日の演出 【ワインとソムリエ】
   ┣ 結婚記念日の演出 【やっぱり手作り料理】
   ┗ 結婚記念日の演出 【ビデオDVD・オリジナル絵本】
 ┣ クリスマスの演出 
   ┣ クリスマスの演出 【料理・ケーキ】
   ┣ クリスマスの演出 【ソング・BGM】
   ┣ クリスマスの演出 【イルミネーション・デコレーション】
   ┗ クリスマスの演出 【クリスマスツリー】
 ┣ 誕生日の演出
   ┗ 誕生日の演出 【年齢・年代別】
 ┣ 記念日【母の日・父の日】
 ┣ 記念日【入学式・卒業式・就職祝い】
 ┗ 記念日にまつわる楽曲

 ┣ アクセサリーショップ

 ┣ フラワーショップ ┣ 開運雑貨
 ┣ 輸入雑貨
 ┗ お祝い内祝い出産祝い



【楽天トラベル】あっつい夏がやってきた!夏の旅行特集


お金がない?それは財布のせいではないですか?



人気ブログランキングへ

posted by フラワーアレンジメント 記念日プロデュース 記録の細道 at 00:00 | Comment(0) | 日本人は記念日が好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

金融食品文化美容仕事学校旅行人気運勢健康 |TOPページ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。